top of page

Air Tent 憩間-icoma- 4月上旬販売予定

  • 執筆者の写真: PICNICAR OFFICIAL
    PICNICAR OFFICIAL
  • 3月6日
  • 読了時間: 2分

楽しそうですね。


空気を入れるだけで立ち上がるAir Tent(エアーテント)、従来型のテントとの違いはテントを立ち上げるまでの圧倒的なスピード。収納袋から取り出し、サッと広げて、専用ポンプ(付属品)で空気を入れるだけ。立ち上がりまでに1分、ガイロープを張っておよそ5分で設営完了。


PICNICAR(ピクニカ)開発のテントはそれだけではありません。

憩間-icoma-は、名前の由来となっている憩いの間を実現するために、透明シート(付属品)を入り口に取り付けることにより、テントの中にいながら、外の景色を楽しむことが出来ます。


三角型の屋根の形状にもこだわりがあり、従来のテントでは中心にセンターポールを立てないといけませんが、そのポールがありません。天井を高くすることで圧迫感がなくなり、1~2人用のテントなのに広く快適な空間になりました。


もちろん防水性にも優れていて、紫外線カット98%以上、全天候型テント、生地の色は自然にマッチするようにアースカラーを用い、その中でも利休茶という色を選びました。ここからも憩いの間を想像できますね(笑)


ここで残念なお知らせです。

3月中旬の販売を目指していましたが、1か月ズレこみ4月上旬ごろMakuake(マクアケ)サイトでの販売になりそうです。お待たせして大変申し訳ありませんが、もう少し待ってください<m(__)m>


3月後半には実際にテントを製作している工場への視察にも行く予定です。

近江商人の知恵、三方よし! 売り手、買い手、世間よし! お客様、PICNICAR(ピクニカ)、作り手よし! そのためには信頼関係が大切と考えています。

全ての人が笑顔に、そんな思いを込めて製作しています。




この記事を書いている人:天田(コンシューマ事業部)

 
 
bottom of page